自家焙煎珈琲 自家焙煎 shikaku coffee sikakucoffee しかく 珈琲 コーヒー 深煎りしかく shikaku sikaku coffee コーヒー 自家焙煎 自家焙煎珈琲 深煎り

自家焙煎珈琲屋 深煎り専門店

ABOUT

埼玉県所沢市若狭でひっそり1人で営んでいる自家焙煎珈琲の店
深要り専門店です。

豆専門店ではないので大量に焙煎していません
店で使う必要分を焙煎します。
焙煎も時間をかけて、ゆっくり深煎りにし
焙煎後は1週間、冷蔵庫で寝かせ炭酸ガスも抜いています。

当店の焙煎方法だと焙煎仕立てでは上手く珈琲が抽出出来ません
どうしても尖った味や苦味が先走ってしまうのです。
なので熟成させて到着した日から美味しく飲めるようにしています。
到着後はなるべく冷蔵庫、冷凍庫に保存して下さい

店で使う分が優先になりますので、在庫が無ければ
発送に時間がかかると思います。
在庫が無い場合は注文から7日営業日見て頂けたらと思います。
在庫がある場合は1~3日で発送になります。

お湯を注いで珈琲がモコモコしないと新鮮じゃないと
思いますが、その通りでもあり違うとも言えます。
条件によっては新鮮でも膨らまない豆もあります。

1週間冷蔵庫で寝かせてからビンを開ける時に炭酸ガスが
プシュっと出るのでウチの豆は膨らみが少ないかと思います。

よく焙煎後2週間以内と書いてある所もあると思います
香りを楽しむ為や酸化するからが主な理由で
酸化と言うよりは変化を言った方が良いと思います。
冷凍庫で1年寝かせても普通に美味しいですし
常温で置けば味に変化がでます。

珈琲屋の数だけ珈琲に対する考え方や焙煎方法や味があります
自分に合った珈琲を探すのも大変かと思います。
難い事を書いていますが自分独自の考え方です。

酸味の強い珈琲が苦手な方、甘いお菓子に合わせたい
砂糖入れて甘い珈琲が好き
アイスコーヒーやカフェオレにしたい等
そういう方に合う珈琲だと思います。
もちろん普通にブラックでも美味しいですよ。

万人には受けない珈琲かも知れません
少数派な珈琲かも知れません
ですが一度味わってみては如何でしょうか
深煎りならではの苦味、旨味、甘味を感じられます。

                    しかくCOFFEE
                         店主より

         ↓↓      ホームページ     ↓↓

           https://sikaku-coffee.shopinfo.jp/